logo

身に覚えのないショップ名(加盟店名)がデビットの利用明細にあります。

デビットの利用明細を確認した際、見慣れないショップ名(加盟店名)が表示されている場合は、以下をご確認ください。

 

実際の店舗名・サービス名と異なる理由

・決済代行会社名で表示される場合

一部の加盟店は「○○ファイナンス」や「○○Payment」など、決済代行会社の名称で請求を行う場合があります。

 

・ローマ字表記から漢字・かな表記に変わる場合

デビット利用明細画面の右側ステータス欄が「未確定」→「確定済」に更新されると、店舗名が英語表記から正式な店舗名(漢字・かな)に変更される場合があります。

デビット利用明細の確認方法

 

お心当たりがない場合の対応方法

以下のいずれかに当てはまる場合には、インターネットバンキングからお手続きができます。

 

・カードの一時停止(利用停止)をしたい

 カード機能(ATM・デビット)の一時停止 

 個人・個人事業主のお客さま

 法人のお客さま

 

・ご利用内容をさらに確認したい

不明点が解消されない場合は、インターネットバンキングよりお問い合わせフォームへご連絡ください。

 インターネットバンキングからのお問い合わせ

 個人・個人事業主のお客さま

 法人のお客さま

 

・不正利用と思われる場合

 カード盗難・紛失のご申告/デビットカード不正利用のご申告

 個人・個人事業主のお客さま

 法人のお客さま

 

役に立ちましたか?